鳥害対策コンサルタントのリーディングカンパニーです
株式会社フジナガ

ABOUT 会社紹介

「鳥と人との共生」、それが私たちの志です。

■次世代環境の創出をサポートする『フジナガの鳥害対策』 日増しに高まりを見せる環境保全への社会的要請。自然下の鳥を対象とする鳥害対策も同様に、より環境に優しい対策が求められています。「鳥と人との共生」をテーマにする当社では、20年前より、防鳥効果のみではなく、鳥の生態系に悪影響を与えない製品開発・施工に取り組んできました。時代をリードするフジナガならではの鳥害対策。人と鳥、双方とって居心地の良い次世代環境を実現していく、それが私たちの志です。 ■鳥害対策のディファクト・スタンダード、そして世界のフジナガへ 時代の移り変わりにより、鳥害対策に対するニーズも変化してきました。その変遷とともに、確かなノウハウと実績を築いてきた当社だからこそ提案できるサービスがあります。鳥害対策施工会社および防鳥製品メーカーとして創業35年を迎えた当社。先の時代を見据えながら、鳥害対策のディファクト・スタンダードをめざし、そして世界基準へ。これからも、国内外で安心・安全、納得のサービス提供に取り組んでまいります。 ■揺るがないテーマと、 確かなノウハウがあります。 フジナガがめざす「鳥と人との共生」。その実現のため、鳥の生態系への影響を最小限に抑えつつ、高い効果を生む鳥害対策を長年研究開発してきました。 殺傷・駆除ではない、「人と鳥の確かな境界線」をつくる対策を行っています。

BUSINESS 事業内容

20年連続売上アップ!成長企業で自分の成長を感じていきたい方にはうってつけの環境です。未経験大歓迎です!

鳥害対策機器メーカー、鳥害対策コンサルタント
■鳥害対策製品の施工事業 ハトやカラス、ムクドリ、カモメなどの鳥による被害(鳥害)は、衛生的被害、都市機能の被害、経済的被害の3つがあげられます。衛生的被害には、糞による感染症、オウム病クラミジア、クリプトコッカス属、精神的障害などがあり、都市機能の被害には、設備内の営巣被害などがあげられ、経済的被害は、これらの被害生じた際の改善(駆除・清掃)によって発生する時間とコストの被害があります。フジナガは、これらの鳥害を最小限にとどめ、予想される新たな鳥害を未然に予防・防除するために、環境に適応した製品の取り付け・施工を行います。 ■コンサルティング事業 フジナガでは、大型建築など、設計段階からの鳥害(予防)対策のご提案を行っております。年間5,000件以上の対応件数を持つ当社の経験豊富な鳥害対策コンサルタントが、様々な種類の建物において、設計段階から意匠面、安全面、防災面などの問題をクリアした、的確な鳥害対策をアドバイスから鳥害対策製品の取り付け・施工までのすべてをサポートさせていただきます。より確実で高い防鳥効果を実施するパートナーとして、ぜひ当社にご相談ください。 ■製品開発事業 優れた防鳥・忌避効果はもとより、安全性、意匠性、環境への配慮もされたオリジナルの鳥害対策製品の開発を行っています。また、開発から施工まで一貫して自社流通させることで、品質低下やハイコストを招く懸念をなくし、高品質でありながらコストダウンを実現しており、特許製品BF3(バードエフスリー)シリーズをはじめとする当社の鳥害対策製品は、多くの施設・企業様から高い評価を得ています。 ■特販事業 専門家としての知識と技術を活かしながら、一般家庭で安心して手軽に使用できる防虫・鳥害対策商品を開発し、オンラインショッピング等を通じて、提供しています。「鳥と人の共生」という視点から、快適な住環境づくりに貢献しています。

WORK 仕事紹介

フジナガでは下記の5職種の社員が、それぞれのエキスパートとして活躍しています。

「営業部」「工事部」「営業アシスタント」「事務部」「総務部」
■営業部 野鳥の侵入被害でお困りになっている大手企業や官公庁など法人のお客様に対し、被害レベルにマッチした鳥害対策プランを提案するソリューション営業です。 ヒアリングから現地調査(被害状況の確認)、鳥害対策プランの作成・提案、お見積り、契約、工事の手配、アフターフォローまでトータルに関わります。 ■工事部 鳥害対策プラン・図面を基に、所定の工期で対策物件への鳥害対策商品の取り付け・施工を実施。施工後のメンテナンスも行います。 正確に綺麗に取り付けるのはもちろんのこと、野鳥の習性を把握した上で施工に取り組みます。また、現地調査の段階では見つからなかった問題や野鳥の侵入経路を発見した場合は、状況に合わせて臨機応変に対応することも大切な業務です。 ■営業アシスタント 見積作成や図面の作成などを行い営業のフォローをします。 又、営業さんと一緒に同行し、現地調査や鳥害対策プランを行います。 慣れてくれば、一人で外出する場合もあります。 昨年できたまだまだ新しい部署であるので、部署を創り上げていく楽しさもあります。 ■事務部 各種書類作成、電話・来客応対、受注入力、見積書作成、データ入力、その他、事務業務全般を担当します。 クライアント先や現場で頑張る営業スタッフ、工事スタッフへの「お疲れさまです!」や「いってらっしゃい!」の一言が力になります。「いつも助かってるよ!ありがとう」と言われる存在になってくださることを期待しています。 ■総務部 各種書類作成、電話・来客応対、受注入力、見積書作成、データ入力、その他、事務業務全般を担当します。 クライアント先や現場で頑張る営業スタッフ、工事スタッフへの「お疲れさまです!」や「いってらっしゃい!」の一言が力になります。「いつも助かってるよ!ありがとう」と言われる存在になってくださることを期待しています。

BENEFITS 福利厚生

各種社会保険完備

雇用・労災・健康・厚生年金

賞与・昇給

賞与:年3回(夏・冬・決算) 昇給:年1回

各種手当

交通費:交通費規定支給 (資格・達成・家族・出張・夜勤・祝日)

慰安旅行

毎年、グアムや沖縄など社員旅行に行っております。令和元年の慰安旅行はベトナムのダナンでした。仕事をする時は、誰よりも一生懸命にNo1を目指す。遊ぶ時は、更に一生懸命に思いっきり楽しむ。これが、フジナガ。 社長の考えです。社員の絆も固く、全国で働く仲間はいつも一つの方向を見つめて進む所が本当のフジナガの強さかな?